
ノンエー 石鹸を使うと【ヒリヒリする】って口コミは本当なの?
この記事は約 7 分で読めます。
ご訪問いただきありがとうございます♪
ニキビケア専門&美肌アドバイザーのマコです^^
ノンエー石鹸は、ニキビ専用の薬用洗顔石鹸です。
泡もフワフワで気持ちよくて洗い上がりもさっぱり♪
私のお気に入りの洗顔石鹸です。
しかし、
ノンエー 石鹸を使うとヒリヒリする
という口コミを見て不安になった方々から
相談を受けることがあります。
私はノンエー が好きなのであまり言いたくはないのですが、
実はヒリヒリするという噂は間違いではないんですね^^;
でも心配はいりません。ごく稀な場合なのでご安心くださいね^_−☆
- ひどい乾燥肌の人
- ニキビの炎症が酷い人
- ノンエー石鹸の使い方を間違えてる人
でも、洗顔してヒリヒリしたら辛いですよね^^;
今回はヒリヒリの謎について検証・分析していきたいと思います♪

目次
Non A(ノンエー石鹸)/口コミ/評判/効果/通販情報
NonA.ノン・エー WEB限定激安キャンペーン
▼▼▼3つまとめがお得♪♪
送料無料で通常の10%OFF!!▼▼▼

ノンエー石鹸で洗顔したら危険!?石鹸の威力は凄い!!

冒頭でお話しさせていただいた
「ノンエー石鹸を使うとヒリヒリする!!」
って案外と衝撃的よね(゚o゚;;
でも、多くの方がノンエーの使い心地に満足しいるっていうことも頭に入れておいて欲しいの。
つまり、ニキビの原因であるアクネ菌だったりオイリー肌をさっぱり洗い流してくれる、
ノンエー石鹸のそのものの良さを実感してる人もとっても多いの♪
コレは私も愛用者の1人として凄く同感していること。
ニキビ肌はデリケートでしょ?
だからそのお肌を洗う洗顔石鹸は優しいものじゃないといけないって思うの。
私も使い始めたとき、ちょっと乾燥するというか…つっぱる感じがあって、
合わないかも…って思ったことがあるわ。

でも私の場合は、乾燥肌でも敏感肌でもない。
どちらかと言うと混合肌だからノンエー石鹸にピッタリなはずでしよ?
そこで自分の洗顔の仕方を振り返ってみたの。
で、あることに気がついてしまって…
それは、、、
洗顔を頑張りすぎたこと!!
何言ってるの?って思うかもしれないわね^^;
実は頑張りすぎても洗顔ってNGなのよ。
つまりね、基本の洗顔方法を守らないとたとえ
良い石鹸でもお肌に悪い物になってしまうのよ^^;
ノンエー石鹸はお肌に悩みをもつ
7万人の声を分析して、日本人に合うように
作られた石鹸なんですって♪

気候とか体質とか日本人独特な特徴がきっとあるのね^^;
だから、ヒリヒリしたり強く刺激を感じたらノンエー石鹸はすぐにストップしたほうがいいと思う。
もしかしたら、しっかり医療機関でお薬を処方してもらった方が良いニキビかもしれないわ^^;

ノンエー石鹸を使うとヒリヒリする原因を探れ!!!

ノンエー石鹸は無添加の優しい石鹸だから、超敏感肌だったり超乾燥肌じゃなかったら、
使っていくと良さがきっとわかると思うの。
ヒリヒリする原因は、
- もともとのお肌が酷い乾燥肌や敏感肌
- ニキビの炎症が酷い
もし、ヒリヒリしてるというより使用したらつっぱり感があるとしたら、その原因は、
ノンエー石鹸の使い方にあり!!
だと私は思うのね^^;
詳しくはコチラのページにまとめてあります。参考にしてね♪
↓ ↓ ↓
ノンエー石鹸の使い方♪♪間違えた使い方では効果なし!!
念のためノンエーの成分を記載しておきます♪
全成分表記
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム
【その他全成分】ダイズエキス・クワエキス・ローヤルゼリーエキス・スクワラン・ヒアルロン酸ナトリウム(2)・海藻エキス(1)・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアⓇ)・カリウム含有石けん用素地・精製水・ラウリン酸・濃グリセリン・1.3-ブチレングリコール ※無香料・無着色料・無エタノール・無鉱物油 ※ピーリング成分は一切配合しておりません
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム
【その他全成分】ダイズエキス・クワエキス・ローヤルゼリーエキス・スクワラン・ヒアルロン酸ナトリウム(2)・海藻エキス(1)・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアⓇ)・カリウム含有石けん用素地・精製水・ラウリン酸・濃グリセリン・1.3-ブチレングリコール ※無香料・無着色料・無エタノール・無鉱物油 ※ピーリング成分は一切配合しておりません
この中の成分の1つ、グリチルリチン酸ジカリウムはノンエーの有効成分で炎症を抑える効果もあるの♪
つまり、ニキビの予防はもちろん、今あるニキビの炎症も抑えてくれるのよ。
赤ニキビとか黄色ニキビに効果的なの♪

洗顔方法を変えたらヒリヒリ感がなくなるって本当なの??
乾燥肌・敏感肌だったり炎症が酷い方の場合はノンエーそのものを、あまりオススメできないかなぁと私は考えています。
炎症が酷くなったら辛いですものね>_<
ただ、ヒリヒリ感の程度が軽い症状であれば、ノンエー 石鹸の正しい使い方を見直すと改善するかも!!
ノンエーの泡は洗浄力抜群だから、使い方を間違えるとお肌は乾燥してしまうし、
乾燥の酷く荒れたお肌はヒリヒリ感じてしまうと思うの。
泡パックというと聞こえは良いけれど、私は洗顔石鹸での泡パックはオススメしていないのよ(u_u)
理由はノンエー石鹸は普通に使うだけで、洗顔本来の目的を果たしているから。
洗顔の目的は、
汚れや余分な皮脂を落とすこと
- 洗顔料をつけ過ぎずしっかり泡立てる
- 泡をお肌に転がすように洗う
- 泡をお肌に長く乗せすぎないようにする
この3つのポイント守って良い成分の石鹸で正しく使えば、お肌は清潔でいられるの♪
優れた洗顔こそ、シンプルな洗顔方法が1番だと私は思うのよ♪
先程、泡パックはあまりオススメ出来ないと言ったのは、このポイントの1つ、
泡を長時間乗せすぎないこと!!
が、守られない可能性が高いからなの。
泡って気持ちがいいでしょ?つい長い時間乗せておきたくなっちゃうもの…
そうすると皮脂を取りすぎてしまう恐れがあるでしょ?
皮脂は取りすぎてしまうと、お肌って皮脂を過剰に分泌してしまうから
洗顔に力を入れすぎてもいけないのよ(u_u)

結局のところノンエーは良い石鹸なの??

ノンエーはとても良い石鹸です^ ^
無添加で優しいのに、力強さがある石鹸だと私は思います。凄くさっぱりする♪
初めはつっぱり感少し感じたけれど、今は優しすぎるくらいよ^ ^
きっとそれはノンエーの保湿成分に守られてるかなって感じがするの。
私も女子だから、大豆イソフラボンとかもヒアルロン酸も気になるし、取り入れたい成分。
洗顔料に保湿成分が必要なの?って思ったこともあるわ。
でも、洗浄力だけだったら昔ながらの白い固形石鹸って凄いじゃない?
洗顔だからこそ保湿成分が必要だし、ニキビ肌だからこそ炎症を抑えてほしい!!
いろいろなこと考えてみると、やっぱりノンエー石鹸は星5つの素晴らしさがあると私は思うわ♪
でも、もしノンエー石鹸を使ってお肌に強いひりひり感があるなら、使用は中止してね。
お薬に頼らないと炎症が治まらないニキビも沢山あるの。
炎症が治まったらノンエー石鹸で毎日のお手入れをするといいかな♪って思います。

▼▼▼3つまとめがお得♪♪
送料無料で通常の10%OFF!!▼▼▼
