
【今すぐできる!】ニキビ跡を簡単に消すメイクを教えて!!
この記事は約 7 分で読めます。
SponsordLink
鏡を見ると気になるニキビ跡を簡単に消すにはどうメイクしたらいいのでしょう?
今すぐ実践できて、簡単にニキビをカバーして隠せるメイク方法を3つにまとめてみました♪
コンシーラーを使わない方法なのでメイク初心者の方にもOKですよ!
目次
ニキビ跡を消すメイクは実はコンシーラーを使わない方が良かった!?
今出ているニキビやニキビ跡は、なるべくなら隠したいと思う方が多いはずです。
少し極端な例かもしれませんが、メイクでカバーすることによってニキビを悪化させることになっても、「ニキビをすべて消したい」と思うくらい、外見をとにかくキレイに魅せたいと思う大切な用事だって、私たち女性なら一度はあると思うのです。
根本的な体質改善を含むニキビケアは別途継続するとして、今回は今すぐできるニキビ跡を簡単に消す方法をお伝えしますね♪
お肌のトーンを整えて、クマを隠したりシミを消すにはコンシーラーがテッパンですが、ニキビ跡を消したい時にはコンシーラーは使わない方がいいのです。
まさこ先生
コンシーラーってカバー力が抜群でしょ~。
まさこ先生
どうしてニキビを消す時に使っちゃダメなの?
よしこ先生
あら~♡まさこ先生おひさしぶり♪
よしこ先生
ナイスな質問ね、そうなの、ニキビ跡を隠す時や今あるニキビを消す時は、コンシーラーだと逆に目立っちゃうのよね。
よしこ先生
その理由を解説していくわね♪
平面か凹凸か、消すべき相手を見極めるメイク3ステップ
ニキビ跡を消すには、- 化粧下地
- ラメがしっかりと入ったフェイスパウダー
- ホワイトのハイライト
そして場合によっては赤ニキビにまで発展してしまう流れですよね。
コンシーラーはクマやシミなど、皮膚のトーンが通常の部位よりもくすんで目立つところに塗ってカバー力を発揮するものです。
しかし、ニキビのようにぽつぽつとお肌に山を作っていたり、ニキビ跡(クレーター)のようにへこんでいたりするところにカバー力の強いものを塗っても、皮膚のトーンのバラつきは多少隠せても凹凸そのものを消すのは難しいでしょう。
このような場合は、コンシーラーを使わずに化粧下地またはBBクリームとパールがしっかり入ったフェイスパウダーを組み合わせることと、ホワイトのハイライトをポイント使いすることで今あるニキビやニキビ跡をキラキラ感で消すことができます♪
よしこ先生
ニキビ肌を消すメイクのポイントは、お肌にのっぺりと均一に補正のファンデーションやコンシーラーを塗るのではなく、光の乱反射やホワイトで陰影をつけることでかなり目立たなくすることなんです♪
まさこ先生
私の場合、ニキビも気になるけど毛穴もかなり気になってるのよね。
まさこ先生
その場合はメイク方法は変わるの?
よしこ先生
まさこ先生、今日はナイスアシストありがとう♪
よしこ先生
実はね、ニキビで悩んでいる人は毛穴のことも気になっている人が多いんだけど・・・
よしこ先生
光の乱反射やホワイトのハイライトでメイクした方が、ニキビを消すだけじゃなく毛穴も見えづらくすることができちゃうのよ♪♪
まさこ先生
それはうれしいね!!
それでは実際に、ニキビを簡単に消すメイク方法をお伝えしていきますね♪
マット肌にしたくなる気持ちは抑えてキラキラさせる3ステップ♪
ニキビが出始める10代~20代前半の女性は、ニキビを目立たないようにお肌全体もマットにすることを好む方が多いように見受けられます。
でも、ニキビを消すには「塗りつぶす」のではなく「光の乱反射のイリュージョンで消す」方が近くで見ても美しいお肌に見えることを踏まえて、
メイク初心者でも簡単にニキビを消せる、キラキラメイク3ステップを解説していきますね♪
化粧下地
お肌のトーンを整えてくれてスキンケア成分も入ったものを、先に基礎化粧品でしっかり保湿してからお顔全体に均一に塗る。キラキラしたラメの入ったフェイスパウダー
ファンデーションの工程を飛ばして、フェイスパウダーでお肌をキラキラさせた方がメイク初心者の方にとってハードルが低くなるのと、毛穴を隠すのにもファンデの厚塗りよりフェイスパウダーの厚塗りの方が断然効果が高い。ホワイトのハイライト
フェイスライン・鼻筋・涙袋・目のキワ・眉の下にホワイトのハイライトを入れることで、小顔効果とニキビの赤みやニキビ跡のクレーター状のへこみを目立たなくする。まさに光のイリュージョンメイクとでも言えるキラキラメイク3ステップですが、メイク初心者でもすぐにできてしまうほど簡単ですよね♪
また、ファンデを塗らないことによりニキビへの負担をあまりかけずに、ニキビを消すことがうまくできる、いいとこ取りのメイク方法でもあるのでオススメなんです♪♪
まとめ
- コンシーラーはカバー力はあるが、ニキビ跡のような凹凸に塗ると厚塗り感が出てニキビを消せないことが多い
- 簡単にニキビを消すメイクは、化粧下地・フェイスパウダー・ホワイトのハイライトの3ステップで光のイリュージョンを演出すると良いし、毛穴隠しにも向いている
- ファンデを塗らないことでニキビ肌に負担をかけずにニキビを消すことができる
よしこ先生から一言
よしこ先生
今あるニキビやニキビ跡は肌色で塗りつぶすのではなく、キラキラの光で消す方がキレイに消すことができます♪
SponsordLink