
ニキビが痛い!鼻にできた時はどう対処したらいいの?早く治したい!
この記事は約 6 分で読めます。
SponsordLink
鼻にできたニキビが痛い時はニキビに貼るパッチ(シール状)を利用して3日間程は患部への刺激を避けるようにするといいでしょう。
女性ならファンデは使わずにお湯で落とせるメイクとマスクを使用することで精神的ダメージを減らせます!
ニキビが鼻にできて痛い時は、見た目重視のケアを優先してもいい理由
ニキビが痛いな~と鏡を見たら、鼻にできていた・・・orz
女子としてかなり落ち込む瞬間だとは思うのですが、そういう時は見た目重視で即効ケアをしましょう!
鼻はお顔の中でも一番目立つ部分でもあるので、まずは見た目のケアを考えた時に、ニキビに貼るパッチ(シール状の貼り薬)が一番有効です。
理由は、パッチで痛いニキビをカバーできるので、余計な刺激を避けることができるからというのもありますが、もう一つニキビパッチを使う大きなメリットがあります。
それは、鼻のニキビはなるべく隠したいと思うのですが、マスクで隠そうとしてもニキビの場所によってはマスクの着用が摩擦になってしまう場合があります。
しかし、パッチをニキビ患部に貼って保護することで、その状態で少し大きめのマスクを着用すれば鼻のニキビは十分に隠せるのです。
見た目を気にしなくてもいい期間を一定期間設けるのは、精神衛生上必要なことだと思っています。
鼻のニキビがいつも頭から離れなくて、人と会うのがおっくうになるくらいなら、ちょっとの工夫で社会生活ができた方がいいからです。
でも、鼻にニキビができやすい体質だったり、その患部が痛い状態が続く場合はどういった対処をしたらいいのでしょうか?
痛みは走るニキビは、体内バランスが崩れている時に起こりやすい?
ニキビが痛い時は、炎症が起きているケースが多いです。
ニキビの原因は、思春期であればホルモンバランスの崩れと言われることが多いですが、体内環境バランスも大きく崩れていることがあるので、内側からのケアも行った方がニキビの治りは早くなるでしょう。
特に鼻にできるニキビは、他人は気にしなくてもニキビができてしまった自分自身は目立つと感じてイヤな気持ちになるでしょうから、体内バランスを正常に保つ工夫もちょっと試してみる価値があると思うのです。
ニキビの炎症が大きい場合、普段食べている栄養バランスが偏って体内が酸化している傾向が見受けられます。
「体内が酸化する」とはいわゆる「血液がサラサラじゃない状態」です。
血液サラサラって、もう少し年齢が上の人に関連があるアンチエイジングの話だと思われがちで、思春期のニキビにはあまり関係と感じる人も多いかもしれません。
しかし、普段食べているもののバランスが崩れていると、10代20代でも血液サラサラを心がけないといけない事態もあるのです。
ここで、血液サラサラにする最も簡単な食事方法をご紹介します。
鼻にできたニキビが痛い時の食事方法
- 甘い炭酸飲料は控える
- スナック菓子を控える
- 乳製品を控える
- ミネラルウォーターや緑茶を飲むようにする
- 納豆にポン酢をかけて1日2パックを目安に毎日食べる
- 天然のにがりの入った塩を多めに摂るようにする
- 食事の管理が難しい時は、ビタミン剤などのサプリメントも併用する
食事は、砂糖の摂取を控えて天然の塩をたっぷり摂ることが基本です。
そして、納豆はポン酢と一緒にいただくことで美肌食材として有名ですから、多めに食べるようにするといいですね。
ニキビが痛くてもメイクはしたい。女子の願望を叶えるニキビ時もできる美肌メイク術
鼻のニキビが多少痛くてもメイクもして隠したいと思う女性は多いでしょう。
そんな女子の願望を叶える美肌メイク術があります。
それは「洗顔で落とせる範囲のメイクをすること」です。
ファンデーションはクレンジングが必要なオイルベースのものが多いので、しばし我慢が必要ですが・・・それでも化粧下地とフェイスパウダーで十分にカバーできるのが嬉しいですよね。
ニキビの患部はニキビパッチでカバーしても、それ以外の場所は上記2点のメイクアイテムでお顔全体のトーンを整えることができます。
フェイスパウダーを使うメリットは、軽いアイメイクならOKになる点です。
鼻のニキビが気になると、自分の中ではどうしても視線がそこに行ってしまいますが、人様からお顔を見た時に軽いアイメイクで目元が強調されていると、お顔の全体のバランスで視線が目元に行きます。
そうなると、目の錯覚で鼻のニキビが相手はあまり気にならないのです。
鼻のニキビケアをしながら、お顔全体を美しいトーンにすることを忘れないようにすれば、憂鬱なニキビケアの期間も乗り切れると思いますよ!
まとめ
- 鼻ニキビが痛い時はニキビパッチで隠して、見た目重視のケアを堂々としてOK!
- ニキビの痛みは炎症の大きさを表しているので、体の内側からのケアも同時進行するといい
- 納豆ポン酢は美肌食材なので、ニキビケアにオススメの食事
- ニキビがある時のメイクは洗顔で落とせるものがいいが、軽いアイメイクで目元を強調することで鼻ニキビの存在感を隠せる
よしこ先生から一言:
よしこ先生:
朝からテンション落ちるっていうか
ニキビくん:
よしこ先生:
今日の話は女性向けでメイクの話も話したけど、男の子だって挑戦していいのよ!
ニキビくん:
SponsordLink