
肌荒れやニキビに効く食べ物は何がいい?サプリメントで代用できる?
この記事は約 6 分で読めます。
SponsordLink
ご覧頂きありがとうございます。
ニキビ専門&美肌アドバイザーのアユ美です(*^-^*)
肌荒れやニキビにとくに効果が期待できる栄養素といえば
「皮膚科のビタミン」
とも呼ばれている皮脂をコントロールしてくれるビタミンB群ですね。
美肌のためにはビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE、さまざまなビタミン群はもちろんのこと、ビタミン類ばかりではなく、腸内環境を整える食物繊維や健康なお肌作りに欠かせないたんぱく質など、色々な栄養素をバランスよく身体に摂り入れることが美肌&アンチエイジングのためにも大事です。
でもこれらの栄養素をすべて毎日摂り続けるのは、食生活が乱れがちな人や忙しい毎日を送っている人にはなかなか難しいときがありますよね。
そんなとき、足りない栄養素をサプリメントで補うことは美肌対策には効果的だと私は思います♪
サプリメントは食事の代わりにはなりませんが、いつでもどこでも手軽にとりいれやすいところが魅力です。
まずは肌荒れとニキビに効く食べ物を意識して積極的に摂り入れていきながら、サプリメントも上手に活用していくのが美肌への近道になります♪
目次
サプリメントは脇役?肌荒れ&ニキビ改善と予防に効く食べ物で腸内環境を整える

肌荒れとニキビに効く食べ物を摂ることでまず腸内環境を整えることが美肌の土台を作ります。
腸内環境を整えるには食物繊維が欠かない栄養素となります。
腸の動きが鈍くなることで便秘になり腸内環境が悪化すると、身体のなかに毒素が溜まりお肌の老化を加速させてしまいます。
そして栄養の吸収が行き渡らなくなるだけでなく、お肌のターンオーバーも乱れてしまうことになります。
食物繊維を含み腸内環境に効く食べ物は、海藻類、おから、ひじき、納豆、果物、野菜、ごぼう、切り干し大根、きのこ類、いも類などです。
まず食べ物から食物繊維を摂り入れるのが一番いいのですが、腸内環境を整える成分が含まれているサプリメントもあるので上手に取り入れるのもおすすめです。
サプリメントはあくまで主役ではなく脇役になりますが、相乗効果を期待できます。
肌荒れ&ニキビ改善には、まずは腸内美人を目指しましょう♪
同じサプリメントを飲んでいるのにニキビが出来たり、肌荒れする人としない人の違いはどこ?

同じサプリメントを飲んでるAさんとBさんがいます。
Aさんは美肌で肌荒れやニキビに悩んでいませんが、Bさんは肌荒れやニキビがなかなか治りづらくて悩んでいます。
Aさんはしっかりと睡眠もとり、適度な運動もしながら、毎日の食生活もバランスよく考えて摂るようにしていて、スキンケアも自分に合う化粧品を選んでいたり、美肌を維持しています。
一方Bさんは毎日睡眠不足、運動不足、ストレスでホルモンバランスが乱れ、お肌トラブルが絶えません。
食事もインスタント中心で野菜不足、サプリメント飲んでるのになんでだろう?と悩んでいます。
AさんとBさんの大きな生活習慣などの違いがわかりますね。
バランスの良い食事で様々な栄養を摂り入れることができますし、良質な睡眠は成長ホルモンの分泌を高めます。
成長ホルモンの分泌はお肌の生まれ変わり、ターンオーバーを促進します。
サプリメントは健康補助食品です。
いくら美肌によいと言われているサプリでも、効果が半減してしまう食生活だったり生活習慣だと肌荒れやニキビの原因にもなります。
ちなみに女性であれば生理前もホルモンの影響もあり、肌荒れやニキビができやすい時期ですので、サプリを活用してみるのもいいかもしれません。
まずは肌荒れやニキビに効く食べ物を摂り入れながら、生活習慣の改善も出来るところからしてみることで、サプリメントの効果もより期待できますし確実にお肌にも反映されるはずです(*^^*)
ニキビ&肌荒れに効く食べ物をバランスよく摂るためには食材の色を意識してみましょう

美肌の素となるのは食べ物からだということがわかりましたね♪
肌荒れやニキビに効く食べ物の色を意識してみると摂りやすいかもしれません(*^^*)
■茶色の食材
- 腸内環境のバランスを整えます。
- きのこ類、玄米、豚肉、牛肉、アーモンドなど。
- 味噌や納豆、キムチなどの発酵食品も毎日摂りたいですね。
■黒い食材
- 美肌成分のビタミンEや亜鉛、鉄分が豊富。
- 黒ゴマ、のり、わかめ、黒豆など。
- プルーンやレーズンなどのドライフルーツも手軽に摂りやすいですね。
■緑の食材
- ほうれん草、ブロッコリー、アスパラガス、キウイなど。
- とくにブロッコリーには美肌成分のビタミンA、C、Eがたっぷり。
■黄の食材
- かぼちゃ、パプリカ(黄)、レモン、オレンジなど
- 柑橘類には活性酵素を除去するビタミンCが豊富に含まれています。
■赤の食材
- トマト、パプリカ(赤)、りんご、いちごなど。
- 高い抗酸化力があります。
■避けたい食材
- 糖質が気になるケーキなどの甘いもの、スナック菓子、揚げ物、チョコレート、アルコールなども肌荒れやニキビの原因になるので摂り過ぎないようにしましょう。
まとめ

最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
美肌作りには食生活や生活習慣がとても重要です。
サプリメントは乱れがちな食生活で足りない栄養素を補う役割ではありますが、飲み続けることで効果を期待することができますし、手軽に摂れるのがなにより嬉しいですよね☆
肌荒れやニキビに効く食べ物をバランスよく摂り入れながら、自分に合ったサプリメントで足りない栄養素を補って、肌荒れやニキビに悩まされないお肌を作りましょう☆
私のおすすめ肌荒れ&大人ニキビケアの
秘密サプリメントはコレ!
↓↓↓↓

SponsordLink