
【教えて!】ニキビの膿が悪化した時の対策方法とその注意点は?
この記事は約 6 分で読めます。
SponsordLink
ニキビにできた膿が悪化して治らない時の対策は、無理に患部を触らないことです。
朝の洗顔を一時的に控えて皮脂を自然に出します。
皮膚のpHを守って皮膚の速やかな再生をすべくセラミド配合の化粧水とリキッドソルトでスキンケアをします
ニキビが悪化して膿ができたら「引き算のスキンケア」を実践!
ニキビに膿が出てきてしまう状態は「黄ニキビ」とも言われて、ニキビの炎症が一番進んでしまった状態です。
しかし、できてしまったニキビの膿がこれ以上大きくならないように「引き算のスキンケア」をすることでお肌へのダメージは最小限に防ぐことができます。
また、次に同じような膿の出るニキビを作らないための対策も同時に行うことでニキビのマイナススパイラルからの脱出を図ることができるのです。
ニキビに膿が出来てしまった時の「引き算のスキンケア」とは?
- 朝の洗顔を控えて、夜1回だけにする
- 朝は天然の皮脂を洗い流さずに、化粧水でお肌を潤すようにスキンケアをする
- 毛穴の汚れが気になる場合には、朝の洗顔の代わりにソルトリキッドを優しくお顔に馴染ませて洗浄するだけにする(スッキリさっぱりする!)
- 夜は泡をしっかり立てて、泡洗顔をする
- これを3日間程続けて、お肌の変化を観察する
ソルトリキッドとは、塩水のことです。
濃度は10%の食塩水で十分に効果を得られるでしょう。
ソルトリキッドを作る目安
- 自然海塩・・・20グラム
- 水・・・180cc
- ソルトリキッドを入れる容器
(村上譲顕『日本人には塩が足りない』東洋経済新聞社 p124)
ニキビの化膿してしまった部位が悪化したらどうしようと悩んでも、それに対するネット上の回答は皮膚科にすぐ行くことを勧めています。
もちろん皮膚科にすぐ行くことは絶対に必要なのですが、皮膚科から帰ってきて家にいる間にできるお肌にいいことを知っておくことは損ではないでしょう。
ニキビの膿の悪化を防ぐために洗わない方がいい理由
「引き算のスキンケア」では、スキンケアをどんどん行うのではなく、あえて洗顔の回数を減らすことを実施します。
洗顔をするとつっぱるのは、洗浄料がアルカリ性のものだからです。
アルカリ性だと洗浄力は確かに強いので皮脂はしっかり洗い流せますが、必要以上に皮脂を取り除いてしまう可能性が高いのです。
皮脂を落としすぎてしまうと、お肌は皮膚を守ろうとしてまた頑張って皮脂を皮膚の上に出そうとします。
それによって、お肌は自己診断だと脂性のように感じるかもしれませんが、実は乾燥肌が悪化した状態なのです。
皮脂の分泌過多で毛穴が詰まると、次のニキビが発生してしまうこともあるので、洗顔の回数を減らすというのは実はとても大切な引き算のスキンケアの考え方なのです。
夜に1回だけ洗顔する際のコツは、しっかりと泡立てることです。
指が直接お肌に触らないように、泡がお肌の上を滑るようにして優しく洗浄するだけで十分です。
その後はセラミド入りの化粧水で、お肌の表皮にあたる部分の一番上の角質層を保護と保湿をするといいですね。
セラミド入りと表記がなくても、セラミドは米ぬか由来ものが多いですから、米ぬかが入ったスキンケア製品を選ぶのもいいかもしれません。
塩の修復力 vs ニキビの膿の悪化
ソルトリキッドの正体がただの塩水だと聞いて、がっかりした方もいたかもしれませんが、塩水の効能はあなどれません。
ニキビが悪化するそもそも原因のひとつに、食べたものの消化不良の状態がお顔に出てきているからということもあります。
ニキビは体内が酸化することで発生しやすくなります。
ニキビが発生しやすい、消化不良になりやすい食べ物
- おでこ・・・甘いお菓子・果物
- 鼻・・・脂肪の多いもの
- 頬の上部・・・甘いもの・動物性食品(肝臓が弱っている)
- 頬の下部・・・卵の食べすぎ
- 口のまわり・・・イチョウが弱っている
- 顎・・・魚の食べすぎ
これらを食べすぎると血液がドロドロ(=酸化)の状態になってしまいます。
しかし、自然海塩によって作ったリキッドソルトによって、毛穴に詰まった酸化した皮脂を洗い流すことができます。
タラソテラピーという言葉があるように、塩水には傷を修復して炎症を鎮める作用もあるので、ニキビの膿が悪化している時には少量ずる患部につけてみるといいかもしれません。
にがりがしっかり入った自然海塩はコンビニでも買えるので、自宅でできるスキンケアとしてはシンプルであり、かつ効果を期待できるものだと思います。
初めて使う人はしみることもあるかもしれないので、ごくごく少量から試してみるといいでしょう。
まとめ
- ニキビの膿が悪化した時には、スキンケアを増やそうとするのではなく、スキンケアのしすぎをやめる「引き算のスキンケア」をやってみる価値がある
- 洗顔の回数を減らすことで、皮脂が皮膚を守る作用を守ることを期待できる
- 自宅でお肌にタラソテラピーをするつもりでリキッドソルトを活用したスキンケアを試してみるのがオススメ
よしこ先生から一言:
よしこ先生
よしこ先生も10代の頃、黄ニキビができちゃって辛かったことがあるからよくわかります、「とにかく治したい!」って気持ち。
よしこ先生
でも、患部を触らないようにしてください!
よしこ先生
傷つけてしまうと残ってしまうので、消化不良を起こしやすい食べ物を減らして、セラミド化粧水とリキッドソルトをぜひ試してみてくださいね~♪
SponsordLink