
顎(あご)ニキビがひどい時は「洗わないスキンケア」がオススメ!
この記事は約 6 分で読めます。
SponsordLink
顎(あご)ニキビがひどいと何をするにも憂鬱ですよね。
でも大丈夫!
「洗わないスキンケア」に変えるだけで、お薬を使わなくてもニキビは改善します。
お肌を洗わなくても不衛生にはならないスキンケアですので、安心して試せますよ♪
目次
顎(あご)ニキビがひどい時にはむしろ洗わない方がいい理由
顎に出てしまうニキビは、どうしても目立ってしまいますし、女性ならメイクの時に隠すのにも一苦労ですよね。でも、早く治そうとする気持ちが先走ってしまい、逆に顎ニキビの周辺を洗いすぎていませんか?
実はお肌を洗いすぎてしまうと、お肌が急激な乾燥状態を招き、さらなるニキビの原因となってしまうことがあるのです。
しかも、何気ない時に顎を触る癖がついてしまうと、ニキビをうっかり触ってしまいます。
洗顔の刺激と患部の刺激が重なることで、ニキビがひどくなってしまう危険性があります。
そして、気づかずにこのようなことが続くことで、
「あれ・・・顎(あご)ニキビが治りづらいなぁ・・・ひどい状態だな」
と、ある時自分自身で認識することによって、それがまたストレスとなり、ストレスに起因して顎ニキビになる・・・というマイナスのサイクルが起きてしまうのです^^;;;
それゆえに、顎ニキビがひどくなってしまった時にお肌に対して行っていた要素を、ひとつひとつ取り除く必要があります。
洗顔は必ずと言っていいほど、ニキビケアでは「お肌を清潔に保ちましょう」という理由から、むしろ推奨されていますが、顎ニキビがひどくなってしまった時には、一週間程度は、洗顔料を使ってお顔を洗わないようにして、自然な状態で皮脂を分泌させてお肌の回復を促す必要があるのです。
目からウロコの「洗わないスキンケア」!顎ニキビ改善バイブル
「洗わないスキンケア」の特徴をまずまとめてみましたので、見ていきましょう♪「洗わないスキンケア」とは?
- 石鹸素地が含まれた洗顔料でお顔を洗わないようにする
- 汚れが気になる方はぬるま湯洗顔でOK
- 化粧水・乳液・クリームのスキンケアはしっかり行う
お顔を洗わないで本当に大丈夫なの?という声が聞こえてきそうですが、お肌に顎ニキビがひどく出ているような通常の状態ではない時には、むしろ洗わない方がいいのです。
その理由は、健康なお肌は通常弱酸性を示すのですが、洗うことで石鹸の洗浄成分由来のアルカリ性がお肌に残ってしまい、肌表面が洗顔をしてから一定期間アルカリ性に傾いてしまうことを防ぐためです。
洗浄成分を使わないで、ぬるま湯でお顔をすすぐだけでも汚れは落ちますので、ちょっとだけでも洗顔しておきたいという方は、ぬるま湯洗顔のみにとどめておくといいでしょう。
その上で、スキンケアはしっかりと行います。
洗顔によるお肌のpHバランスの崩れを防げると、実はいつもの化粧水を使用しても保湿力が格段に向上します。
特に化粧水の使い方を気をつけると、今あなたのお手元にあるスキンケア製品を買い替えなくても、ひどかった顎ニキビの改善につなげることができるので必見ですよ。
化粧水の上手なつけ方
- 急いで「やっつけ仕事」のように化粧水をつけない
- 心穏やかに化粧水をお肌に塗る時間を確保する
- 手のひらでお肌にわずかに触れる程度の「手アイロン」で時間をかけて化粧水をつける
- じんわりとお肌が潤ったのを確認してから、次のスキンケア工程に入る
顎に出ているニキビがひどいと、「どうせスキンケアをしてもニキビは治らない」などと投げやりな気持ちになってしまう方もいるかもしれません。
しかし、スキンケアをする際の心の状態は、実は大きくお肌に影響を与えますので、信じなくても大丈夫ですので、とにかく丁寧にお肌に触ってあげることは心がけてみてください。
「洗わないスキンケア」を行う際にサリチル酸は使っても大丈夫?
洗顔をぬるま湯にとどめて、化粧水による保湿を重視する「洗わないスキンケア」を行う期間は、ニキビ改善成分として有名なサリチル酸入りの化粧水や乳液は使わない方がいいでしょう。理由は、顎ニキビの原因を洗いすぎによる乾燥と捉えて、お肌を潤すことを「洗わないスキンケア」で優先させるからです。
もちろんサリチル酸はニキビ改善に有効ですが、皮脂の分泌を抑えてくれる分、人によってはお肌の乾燥を感じてしまうこともあります。
そのため、お手元にあるスキンケア製品にサリチル酸が入っていた場合は、保湿重視のものに一時的に切り替えた方が、ひどかった顎ニキビの改善が期待できます。
この「洗わないスキンケア」を行う期間は、まずは一週間程度様子を見てみましょう。
お仕事などでお化粧をしないといけない場合には、CCクリームなどお肌に優しくて少しカバー力のあるお化粧品を使うのがオススメです。
顎のニキビを隠すために、マスクを使いたくなりますが、どうしてもマスクと皮膚がこすれて刺激になってしまいますので、「洗わないスキンケア」の期間は、ニキビをカバーするにはCCクリームを重ね付けして隠した方がお肌への刺激は少なくていいですよ。
ぜひ、これまでのニキビ対策とは違うことを試してみてください。
お肌のターンオーバーの周期で、徐々にニキビは改善していきますので美肌を手に入れること、あきらめないでくださいね!
まとめ
- 顎ニキビがひどい時は洗顔しすぎが原因の場合もある
- 「洗わないスキンケア」でお肌の弱酸性を保ち、化粧水で丁寧に保湿する
- 皮脂の分泌を自然な状態に戻すことでニキビを回復させるため、サリチル酸は「洗わないスキンケア」の期間だけは使わない方が良い
よしこ先生から一言
よしこ先生
お肌を洗浄成分で洗わないようにすることに、最初は抵抗があるかもしれませんが、顎のニキビがひどくて悩んでらっしゃるようなら、皮膚そのものを健康にするために「洗わないスキンケア」を試してみる価値は大いにありますよ♪
SponsordLink