
ニキビは皮膚科に行った方がいい?薬は飲んでも大丈夫?
この記事は約 10 分で読めます。
SponsordLink
ニキビは、皮膚科で薬を処方してもらうことも大事です。
でも思春期のニキビや大人ニキビ場合、キレイな皮膚を作るための栄養を吸収する器官・腸の状態を観察して、便秘解消を心がけると相乗効果を期待できていいですよ♪
目次
ニキビには皮膚科のお薬を使いながらも便秘解消はした方がいい
もし、あなたがニキビで悩んでいて、皮膚科のお薬を使おうかどうか迷っていたりお薬の継続に悩んでいるなら、腸内環境のこともしっかり学ぶといいでしょう。
この理由を解説していきますね(*^_^*)
今時の高校生、10代から20代前半の子でニキビに悩む人はとても多いのですが、その延長で大人ニキビに悩む人も増えてきています。
恋愛やアルバイトそれにお仕事上で、様々な人間関係が広がる時期でもあるから、なるべくなら「ベストな自分の顔で人と接したい」と願うのが自然な考え方でしょう。
そんな時にあなたがもし、しつこいニキビで悩んでいたら「皮膚科の薬を使った方がいいのかどうか?」とも悩んでいるかもしれませんよね。
皮膚科で処方してもらう薬には、皮膚の表面を整える効果がしっかりしたものや、ホルモンバランスを整えるものなど、様々な種類があります。
有名な薬は何種類かあり、中でもよく使われる2種類の薬を紹介しますね。
- デュアック配合ゲル
デュアック配合ゲルは、過酸化ベンゾイル(販売名:ベピオゲル)とクリンダマイシン(販売名:ダラシンTゲル)という2つの成分が配合されています。作用としては、抗菌殺菌や炎症を抑えます。 - ディフェリンゲル
ディフェリンゲルは、アダパレンという成分を含有するゲルです。作用としてはニキビの初期の段階で毛穴に詰まりが起きている状態を改善させます。
実は、根本的にニキビが出ないようにする治療ではないのです。
さらに、病院で処方される薬には、使用について注意が必要です。
それは、
長期の連用を避けねばならない
という事です。
クリンダマイシンなどの有効成分の「耐性菌」が長期連用によって発生してしまう事があります。
そのため、病院で処方される薬に関しては、しっかりと主治医に注意点を確認し、自己判断での長期の連用はしないようにしましょうね。
病院から処方される薬にも注意が必要だし、そもそも根本的ニキビができないようにする治療ではない・・・。
そしたら、このニキビに今悩んでいる私はどうしたらいいのー!
というあなたのお声が聞こえてきそうです。
そんなあなたにお肌についてとっておきのお話しをお伝えしますね♪
よしこ先生(※美肌専門家:次の段落で誰なのかお知らせします)のところに先日、にきびが続いていて悩んでいる女子大生の子から相談が来て、こんな風に言ってました。
ニキビに悩む女子大生
実は・・・にきび以外にもひどい便秘にも悩んでいて、お通じは3日に1回出ればいい方なんです。
便秘はニキビと関係ないように思えるのですが、便秘が起こる場所である腸は、体が成長するために栄養を吸収する場所です。
腸の中が体の外に出さないといけないもので滞(とどこお)っていると、腐敗して(キャー・・・怖い(>o<))汚れた成分も一緒に体の中に入ってしまいます。
その汚れが血液を通って、人間の体にある60兆個あると言われている細胞まで届いた時に、細胞に不要な汚れた成分が「ニキビ」となって皮膚に噴出してくるのです。
それなので、ニキビ対策で皮膚科から処方されたお薬を使いながら、それと並行して便秘解消も心がけるといいですよ(*^_^*)
ニキビに悩んだら皮膚科の薬を使った方がいいの?
ニキビくん
おおお!今の解説はとってもタメになった!ニキビって便秘とも関係あるんだ!
・・・おっと、自己紹介が前後しちゃいましたね。
僕の名前は「ニキビくん」。
本名は別にあるけど、クラスメートからつけられたあだ名が「ニキビくん」なんて不名誉な名前で・・・そして、僕には深刻な悩みがある。
それは顔に出来たしつこいニキビ。
皮膚科に行った方がいいのか悩んでいて、このサイトにたどりついた。
なぜなら今、僕は高校3年生で・・・
「ニキビくん」なんて不名誉なあだ名がつけられてるこの ”生き地獄” から一刻も早く脱出したい!
どうしてこんな状況が ”生き地獄” にまでなるのかって?
それは・・・密かに心惹かれてる、クラスのマドンナ的存在のミライちゃんにも「ニキビくんっ!」って呼ばれたんだ(T_T)
平気な顔して返事はしたけど、内心スッゴク傷ついた・・・
しかも、近所で名医と評判の皮膚科は、そのミライちゃんのお父さんがやってるんだよ!
そこにニキビで悩んでるなんて診察に行って、ミライちゃんにバレたらと思うと(T_T)
僕、どうしたらいいんだろorz
・・・おっと、自己紹介が前後しちゃいましたね。
僕の名前は「ニキビくん」。
本名は別にあるけど、クラスメートからつけられたあだ名が「ニキビくん」なんて不名誉な名前で・・・そして、僕には深刻な悩みがある。
それは顔に出来たしつこいニキビ。
皮膚科に行った方がいいのか悩んでいて、このサイトにたどりついた。
なぜなら今、僕は高校3年生で・・・
「ニキビくん」なんて不名誉なあだ名がつけられてるこの ”生き地獄” から一刻も早く脱出したい!
どうしてこんな状況が ”生き地獄” にまでなるのかって?
それは・・・密かに心惹かれてる、クラスのマドンナ的存在のミライちゃんにも「ニキビくんっ!」って呼ばれたんだ(T_T)
平気な顔して返事はしたけど、内心スッゴク傷ついた・・・
しかも、近所で名医と評判の皮膚科は、そのミライちゃんのお父さんがやってるんだよ!
そこにニキビで悩んでるなんて診察に行って、ミライちゃんにバレたらと思うと(T_T)
僕、どうしたらいいんだろorz
よしこ先生
あらあら、そんなに落ち込んでどうしたの?
若いんだからクヨクヨしないで、1キロくらい全力疾走してくればスッキリするわよ♡
若いんだからクヨクヨしないで、1キロくらい全力疾走してくればスッキリするわよ♡
ニキビくん
・・・あの~、あなたは誰ですか?^^;;
急に出てきて、ガチで怪しいんですけど・・・
急に出てきて、ガチで怪しいんですけど・・・
よしこ先生
そうよね、ごめんなさいね~
ええと私の名前はよしこ、周囲からは「よしこ先生」って呼ばれているわ♡
先程のニキビと便秘解消のお話は私が書いたのよ♪
勘のいいニキビくんなら、私が出てきた理由はもうわかるわよね?
ええと私の名前はよしこ、周囲からは「よしこ先生」って呼ばれているわ♡
先程のニキビと便秘解消のお話は私が書いたのよ♪
勘のいいニキビくんなら、私が出てきた理由はもうわかるわよね?
ニキビくん
理由って・・・じゃあ、よしこ先生は僕のしつこいニキビの悩みを解決してくれるの!?
よしこ先生
そうよ、そのためにニキビくんのところに来たの♡
ニキビくん
僕、本当に悩んでたんです。
今、おでこのあたりと、口のまわりに特にひどく出てるこのニキビ、あまりにひどいから皮膚科に行って薬を使おうか悩んでいたけど・・・
今、おでこのあたりと、口のまわりに特にひどく出てるこのニキビ、あまりにひどいから皮膚科に行って薬を使おうか悩んでいたけど・・・
よしこ先生
ミライちゃんのお父さんがそこのお医者さんだから、恥ずかしくていけないのね?
だったら私に任せて!便秘解消の方法、もう少し詳しく解説するわ!
私も昔ニキビに悩んでいたから、ニキビくんの気持ちとってもわかるわ。
だったら私に任せて!便秘解消の方法、もう少し詳しく解説するわ!
私も昔ニキビに悩んでいたから、ニキビくんの気持ちとってもわかるわ。
ニキビくん
ホント?ミライちゃんに知られずに、ニキビにバイバイできる方法があるの!?
ニキビ対策に!皮膚科の薬と並行して行う便秘解消の方法とは?
ニキビくん
恥ずかしい話だけど、便秘・・・僕も便秘気味になるのを感じることが結構ありました^^;;
でも、便秘解消ってどうやったらいいんですか?
でも、便秘解消ってどうやったらいいんですか?
よしこ先生
大丈夫!ニキビくんはまだ若いから、スグにいい変化があると思うわよ☆
通常、便秘解消には「食物繊維をたくさん摂って、水分もしっかり飲みましょう」と言われているけれど、それでも便秘が解消しない人もいるのね。
そんな時、ほぼどんな体質の人にも便秘解消の方法は、食物繊維の「ポーション」を食べることなのよ♡
通常、便秘解消には「食物繊維をたくさん摂って、水分もしっかり飲みましょう」と言われているけれど、それでも便秘が解消しない人もいるのね。
そんな時、ほぼどんな体質の人にも便秘解消の方法は、食物繊維の「ポーション」を食べることなのよ♡
ニキビくん
「ポーション」って、なんだかあのゲームを連想させますけど・・・
よしこ先生
そうそう!そのゲームでいいのよ~♪「マイン○ラフト」っていう有名なゲームがあったでしょ!?
よしこ先生
食物繊維がたくさん入った野菜を大量に食べようとするのではなく、食物繊維のカタマリ(ポーション)をさくっと食べるのも手段のひとつなの。
具体的に言うと、ニキビくんがもう少し大人ならサプリメントでもいいんでしょうけど、まだ若いならチアシードでも充分に効果が期待できると思うわ!
具体的に言うと、ニキビくんがもう少し大人ならサプリメントでもいいんでしょうけど、まだ若いならチアシードでも充分に効果が期待できると思うわ!
ニキビくん
チアシードって何ですか?初めて聞きました。
よしこ先生
チアシードっているのはね、メキシコが発祥の植物の種で、水分を含ませると約10倍に膨れるとっても不思議な食材なの。
ビタミンやミネラルも豊富だし、食物繊維もたっぷり、しかも嬉しいことに今はコンビニでもチアシード入りのドリンクも販売されているの。
ちょっと難しい話になるかもしれないけど、チアシードの中にはおよそ30%以上もの食物繊維が含まれていて、腸が「うんち」を出すための蠕動運動(ぜんどううんどう)を促してくれるのね。
チアシード入りのドリンクを試してみて、もっと毎日食べておきたいなら今はスーパーでも1,000円くらいで売っているからサプリメントを買うよりも安くてオススメよ。
手軽に食物繊維のリアルなポーションで腸内の汚れを絡めとってくれるといいわね♪
腸内ケアからのニキビ改善が期待できると思うの!
ビタミンやミネラルも豊富だし、食物繊維もたっぷり、しかも嬉しいことに今はコンビニでもチアシード入りのドリンクも販売されているの。
ちょっと難しい話になるかもしれないけど、チアシードの中にはおよそ30%以上もの食物繊維が含まれていて、腸が「うんち」を出すための蠕動運動(ぜんどううんどう)を促してくれるのね。
チアシード入りのドリンクを試してみて、もっと毎日食べておきたいなら今はスーパーでも1,000円くらいで売っているからサプリメントを買うよりも安くてオススメよ。
手軽に食物繊維のリアルなポーションで腸内の汚れを絡めとってくれるといいわね♪
腸内ケアからのニキビ改善が期待できると思うの!
ニキビくん
それならめんどくさがりな僕でもできそうです!
ミライちゃんにもう僕のこと「ニキビくん」って言われないように頑張ります!
ミライちゃんにもう僕のこと「ニキビくん」って言われないように頑張ります!
まとめ
- 思春期ニキビや大人ニキビに悩む方は、皮膚科の薬を使いながら○○○○を行った方が相乗効果が期待できる
- キレイはお肌を作るための原材料になる栄養を、吸収する器官・腸はキレイな方がキレイな皮膚になる
- ゲームによく出て来る「ポーション」のつもりで食物繊維を食べてみると、ニキビにもいい効果が期待できるし、そもそも楽しいかもしれない
ニキビくんから一言
ニキビくん
よしこ先生って、なんだか頼りになるなぁ・・・
ニキビにいいスキンケアのことも今度は聞いてみたいな。。
ニキビにいいスキンケアのことも今度は聞いてみたいな。。
SponsordLink