
ニキビケアで一番敏感になるのが生理前!みんなはどう対処してる?
この記事は約 5 分で読めます。
SponsordLink
生理前はニキビが出やすくなるのでスキンケアに悩む方も多いですよね。
いつも使っていた化粧水が生理前は合わなくなることもありますが、生理前に肌断食をして一度お肌を休ませてあげることで、ニキビは減る傾向にありますよ♪
目次
生理前のニキビケアの鉄則はあれこれとスキンケアしすぎないこと!
女性には体のリズムがあって、排卵から生理のサイクルを約28日前後(※周期に個人差あり)でいつも経験していますよね。生理前というのは、ホルモンバランスの変化から皮脂の分泌が増えることやストレスを感じやすくなることから、ニキビが出やすくなる女性が多いです。
いつも使っている化粧水や乳液で刺激を感じることもあるかもしれません。
そんな時にニキビケアに心配になって、あれこれとスキンケアアイテムを変えてみようと思うこともあるでしょう。
しかし、人によっては生理直前はスキンケアアイテムを変えてもお肌の状態がバランスとれていないので逆に刺激になってしまうこともあるのです。
生理前のニキビケアに関して言えば、まずはお肌と体をしっかりと休ませてあげた方がいいのです。
なぜなら、皮脂の分泌が増えるのはもちろんホルモンバランスも影響していますが、睡眠のリズムとも関係しているからです。
「ニキビが出てきたな」と思ったら一度肌断食をしてみる理由
生理前にニキビが出てきたなと思ったら、一晩でいいので夜に洗顔をした後は何もつけずに寝るのを試してみてください。ニキビケアで心配していると、いつも何か対策をしないといけないと思いこんでしまって、逆にそれが精神的にも生理の周期と重なって、ブルーな気持ちになりがちになってしまいます。
それらを一度すべて解放してあげるように、スキンケアも一度手放すことでお肌も心も休める体験は、健やかなお肌作りには実は必要だったりするのです。
それゆえに、洗顔の方法も肌断食をする日は丁寧に行うことをオススメします。
決して洗いすぎるのではなく、しっかり泡立てて優しく泡でお肌の表面の汚れを流すイメージですね♪
その後に何もつけない理由は、自然な皮脂の分泌がどれくらい出るのか、試してみることでお肌の自浄作用の力を回復するためでもあります。
皮脂の分泌と聞くと、ニキビ原因と嫌われる傾向にありますが、皮脂は本来皮膚の状態を健康に保つためには、pH4.5〜6.5までの弱酸性にしておく必要があります。
ここで、なぜお肌を弱酸性にする必要があるのか説明しますと・・・
体の内側が弱アルカリ性で皮膚が弱酸性であることで、体内からの発汗作用をスムーズにしたり、皮膚の自浄作用や自力での保湿力が保たれるからです。
そして、肌断食の日は早めの就寝をするために、夕飯の時間も少し早めに設定することで寝ている時間の成長ホルモンの分泌を促進して、体の内側から状態を整えていきます。
夕飯の時間を早めにすることにも大きな理由があります。
それは、ニキビの原因は消化器官や内臓の疲れから来ることもあるからです。
寝る時間には胃の中は空っぽになるようにしておくことで、本当の意味で体を休めることができるのです。
ストレスをリセットして暴飲暴食を回避することもニキビ改善の鍵!
ニキビの原因は消化器官や内臓の弱りを表していることもあります。生理前に女性の体の中で分泌量が上昇する、プロゲステロンというホルモンは体に栄養分を貯める働きがあります。
それが食欲の増大に繋がり、ストレスが重なったり便秘傾向を招くことで内臓が疲れて、それがニキビとして出てしまうのです。
しかし、生理そのものの働きというのは、新しい生命を宿すための準備をするものなので、栄養を体に貯めておこうとする自然の動きは決して悪いものではありません。
あなた自身の体のリズムとの付き合い方さえわかれば、生理前のニキビケアは乗り切ることができるのです。
そのためにも、早めの就寝と肌断食という組み合わせで、お肌のみならず体も胃腸も内臓も休める日を設定するのがオススメなのです♪
現代生活では何かと忙しい分、食事も便利に取れるようにはなっていますが、うっかりするとストレスに任せて食べすぎてしまうこともあるでしょう。
たまに食べすぎることは、人間誰でもあるので気に病む必要はありませんよ。
その分あとでリセットする方法だけ知っておくだけで、生理前のニキビケアもしっかり対策が打てるようになります。
暴飲暴食を回避するには、30分程度の軽いウォーキングをすることでも過度な食欲を押さえることができますから、生理周期約28日間のうち、たった1日でいいので体のリズムを整えることをやってみるといいでしょう。
まとめ
- 生理前のニキビケアはあれこれとスキンケア製品を変えるのではなく、一度スキンケアもリセットしてお肌を休めた方がいい
- 生理前に肌断食をすることで、皮脂の分泌を促してお肌の表面の自浄作用を取り戻すとニキビ改善にもつながる
- 暴飲暴食もニキビの原因になるので、早寝と内臓を休めるリズムと軽い運動を組み合わせて、生理前の不調を乗り越えてみるのがオススメ
よしこ先生から一言
よしこ先生
確かに若い頃は生理前のニキビはよしこ先生も目立っていたのですが、生活リズムをしっかり作れるようになったら治ってきました♪
よしこ先生
諦めずに体全体のケアを続けてみてくださいね~
SponsordLink